昨日の体験入学はねぇ・・・
40分程、遅刻したwww
4時ぐらいまで起きてたんで、目覚ましと携帯のアラーム設定してたけど止めたの覚えてないし(笑)
なんか、全体説明が予定より早く終っちゃったみたいで、ちょっと早めに中学生&保護者が電気へ・・・。
午前・午後各2回の計4回、体験授業があるんですが1回目に間に合わず、1回目の講師は別の子がやってくれました。
で、1回目が終わって2回目。すなわち、俺の出番。
いくら中学生と言ってもちょっと緊張・・・。
大体、前日に頭で考えてたとおり説明したつもりだったんだけど、いくつか中学生たちの反応の鈍い説明を言ってしまって、ちょっと反省・・・。
ちょっと難しかったかな・・・(ーー;)
で、お昼は先生に貰った食券でタダで食堂のカツカレーを食べる。
相変わらず、ルーは水気が多くてぴしゃぴしゃだし、おっさんケチって、ルーと白飯の比率1対2で白飯残るし(笑)
しかもなんか、食べてるうちに原因不明の脱力感が襲うw
周りの奴に言ってみると全員一致で「なんかしんどいな、このカレー・・・」とww
みなさん、食堂のカツカレーには注意してくださいね!www
で、ちょっと休憩して午後の部。
午後1回目はまた別の子が講師をやる。俺はその補助と中学生の作業を指導する・・・。
そして、午後2回目は再び俺の担当。
午前の反省を生かして、反応の鈍かった項目は端折ったりして、反応の良かった部分を多めに時間取ったりして、いろいろ考えながら頑張りました。
だから午後は『うんうん』と顔を大きく振ってくれる子とか、ちゃんと聞き入ってくれる子も多かったように思った。
でもやっぱり『ポカーン』って顔してる子も数人いたけどww
まぁ、午後は我ながらうまく行ったかなと。先生も褒めてくれたし!
とまぁ、こんな感じでした。
やっぱ40分、話しっぱなし×2は疲れるねー。
夜は喉が痛かったよ…。
40分程、遅刻したwww
4時ぐらいまで起きてたんで、目覚ましと携帯のアラーム設定してたけど止めたの覚えてないし(笑)
なんか、全体説明が予定より早く終っちゃったみたいで、ちょっと早めに中学生&保護者が電気へ・・・。
午前・午後各2回の計4回、体験授業があるんですが1回目に間に合わず、1回目の講師は別の子がやってくれました。
で、1回目が終わって2回目。すなわち、俺の出番。
いくら中学生と言ってもちょっと緊張・・・。
大体、前日に頭で考えてたとおり説明したつもりだったんだけど、いくつか中学生たちの反応の鈍い説明を言ってしまって、ちょっと反省・・・。
ちょっと難しかったかな・・・(ーー;)
で、お昼は先生に貰った食券でタダで食堂のカツカレーを食べる。
相変わらず、ルーは水気が多くてぴしゃぴしゃだし、おっさんケチって、ルーと白飯の比率1対2で白飯残るし(笑)
しかもなんか、食べてるうちに原因不明の脱力感が襲うw
周りの奴に言ってみると全員一致で「なんかしんどいな、このカレー・・・」とww
みなさん、食堂のカツカレーには注意してくださいね!www
で、ちょっと休憩して午後の部。
午後1回目はまた別の子が講師をやる。俺はその補助と中学生の作業を指導する・・・。
そして、午後2回目は再び俺の担当。
午前の反省を生かして、反応の鈍かった項目は端折ったりして、反応の良かった部分を多めに時間取ったりして、いろいろ考えながら頑張りました。
だから午後は『うんうん』と顔を大きく振ってくれる子とか、ちゃんと聞き入ってくれる子も多かったように思った。
でもやっぱり『ポカーン』って顔してる子も数人いたけどww
まぁ、午後は我ながらうまく行ったかなと。先生も褒めてくれたし!
とまぁ、こんな感じでした。
やっぱ40分、話しっぱなし×2は疲れるねー。
夜は喉が痛かったよ…。
スポンサーサイト
| ホーム |